cyma primerの評価は?販売店から性能まで徹底調査

cyma primerのサイズ、重さ、サドルの高さなど

cyma primerのサイズ、重さ、サドルの高さなど

 

cyma primerの購入の前にはそのサイズなどのスペックの確認をしておきましょう!
思ったより大きかったり、逆に小さかったりしたら返品が非常にめんどくさくなります。

 

ということでここではそのスペックをまとめました。

 

大きさ、サイズ

まずはcyma primerそのものの大きさから。

 

  • サドル(最低):81.5センチ
  • サドル(最高):96.5センチ
  • 重量:12.5キロ

 

クロスバイクということで重量は非常に軽くなっています。
サドルの高さは特に高すぎたり低すぎたりすることはありません。
⇒cyma primerに乗れる身長とは

 

最低、最高、とあることからわかるように自由に上げ下げできるので安心してくださいね。

 

ハンドルの上げ下げ

サドルの高低は変更できますが残念ながらハンドルの調整はできません。
ちなみにハンドルの高さはこちら

 

  • ハンドル:95センチ

 

使ってみて高い、低いと感じたことはないですが気になる人は覚えておいてください。

 

タイヤの大きさ

本体の大きさ意外に大事なのがタイヤ。
このタイヤの大きさは700×40Cとなっています。

 

 

これは一般的なクロスバイクと比べて少し太めの大きさになっています。
700というのはタイヤの規格になります。
20インチとか24インチとかそういうものですね。

 

そして40というのが太さ。
25、28あたりが多い中では太めです。

 

規格が700なので700のものであればタイヤ交換することができるのでそこは安心してくださいね。
⇒太いタイヤのメリットはこちら

 

まとめ

 

サドルは高低の変更ができる
タイヤの規格は700

 

購入後にカスタマイズしたい人はこういうスペック表と見比べて購入すると間違いがありません。
今使いたいパーツがある人もそのパーツの規格と見比べてみましょう。

 

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ サイズ、サドルの高さ 必需付属品 購入はコチラ